こちらは、先日収穫した銀杏の果肉を高圧洗浄機で落とした後乾かしているところ。 いい感じの銀杏なのでお裾分けも出来そうで嬉しい。 |
さて、ここ2年、動物被害や、それを予防するためのノリ網使用などで、思いうように収穫出来なかった里芋。
今年は種芋だけはたくさんあったので、色々な場所に植え付けた。
そんな里芋も、植えた場所で育ちは色々。 こちらは2m近い高さに元気で育っている株。 |
ただ、最近ツクネ芋の苗の日陰になる場所の苗が幾つか弱っていたので、今日はそんな苗を掘り起こしてみたら予想以上の収穫。
ところで、今日はこの夏段々畑の水やりに活躍したホースやチューブに付いた土などを落とし、ひとまず片付けた。
長いチューブの中には水が残って動かすだけでも重たい。
エアコンプレッサーで中の水を出して、軽くして家人と二人作業でガゼボを作るときに使った足場に掛けておいた。
0 件のコメント:
コメントを投稿