台風5号は、九州の南の海上で、ゆっくり九州への上陸を狙っている。
数日前の予想より若干東寄りにコースを取っているようだ。
我が家の菜園は、どうやら直撃は免れそうな感じだが、今のうちにできる対策はしておこう。
毎年ある程度の台風被害は覚悟しているのだが、今年
被害が一番気になる野菜はツクネ芋。
昨年不作だったツクネ芋は、残した種芋も今ひとつだったためか、芽出し状況が極めて悪く、種芋を植えた場所に、第1菜園では1/4くらいしか苗が育っていない状況だ。
それに、苗1本1本に例年ほどの力強さがない。
|
こちらは、特に発育が悪い第2菜園のツクネ芋の畝。
ヒョロヒョロ伸びた弱々しい苗。
ここで、台風で支柱ごと倒れたらさらに苗が弱ってしまう。 |
で、
鉄柱とビニール紐で、台風対策をしておいた。
第1菜園のツクネ芋は、第2菜園よりも芽出し率はよかったが、それでも半分くらいしか芽出ししなかった。
ただ、芽が出た苗のうち
5〜6本は元気に育っているように見える。
|
ここで育っている、元気な苗から、大きな芋が採れることを期待している。
元気な苗は頭でっかちで、その分風対策が重要になる。 |
そこで、これらの元気な苗は、倒れることはないように、特にしっかり補強をしておいた。
|
第2菜園でも、数本の鉄柱とビニールテープでサポート。
苗の竹支柱が倒れないように、ひと苗づつ補強したつもりだ。 |
昨年うまく育たず、最大でも10cmちょっとの芋しか採れなかったツクネ芋。
今年は、もう少し立派に育ってくれるだろうか?
今日の台風対策にも守られて、なんとか大きな芋を収穫したいものだ。
ところで、
暑くて水不足気味の今の菜園。
ゴーヤやオクラは元気なのだが、
多くの夏野菜が弱ってきた。
その筆頭が
ナス。
先日までパンパンに張った、大きくてきれいなナスが十分量収穫できていたのだが。。
|
シワシワで、かわいそうなナス。
それでも、まだ食べれるから収穫だ。
今の時期に、枝を切り詰めると、秋口にまた元気なナスが収穫できる? |
暑さが程々の日に、ナスやピーマンの苗の剪定でもやってみよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿