昨日蒔いたニンジンの種には嬉しい雨だ。
ただこんな日は、この時期に忙しい秋冬野菜の苗植えや草抜きなどはお休みだ。
で、白ズッキーニの種取りと、プランターにイタリアンパセリなどの種蒔きをした。
白ズッキーニは、我が家でのズッキーニの主力で、今年も十分満足できる収穫があった。
ここ数年、毎年自家採種して、その種を蒔いているが、去年採取した種もまだたくさん残っている。
でも、種は新しい方が発芽率などいいに決まっている。
今日はここに置いている白ズッキーニから、種取りをした。 これらは、先日畑を片付けた時に取っておいた、収穫忘れの白ズッキーニだ。 |
どうやら、種取り時期としては文句なかったみたいだ。
一つのズッキーニから10個ほど種を収穫した。 今日は我が家のミミズ君たちにとっては美味しいご馳走の日になりそうだ。 |
で、5本の大きな白ズッキーニから収穫した種がこんな感じ。
1本からは少しづつしか種を採取していないが、来年も育てる苗は5〜6本くらいの予定。
少なめに採取したとはいえ、必要以上の収穫となった。
それにしても、大きさも厚みも文句なしの、上等な種だ。 去年採取し保存していた種は、この時点で廃棄処分となった。 |
ということで、白ズッキーニの種取りは、今年も極めて順調だった。
先日は緑ズッキーニも立派な種が採取できた。
近いうち、薄緑、黄緑、UFO型、そして長〜いズッキーニの種も採取しよう。
さて、こんな雨の日にできたもう一つの仕事は、プランターにイタリアンパセリとコリアンダーの種蒔き。
左がコリアンダー、右がイタリアンパセリの種袋。 どちらの種も、少し古くなってきたので、芽出しがうまくいくか少し不安だ。 |
イタリアンパセリはとても重宝する野菜なので、春秋2回の種蒔きをして育てている。
春に蒔いた種からの苗が今も収穫できているのだが、収穫が終わって空いたスペースに秋蒔きをおこなうことにした。
プランターの半分くらいが空いた状態だったので、そこに種を蒔いた。 |
一方、コリアンダーはこれまで畝に直まきして育てていた。
しかし、時に使ってみたい野菜なのだが、いつも使うほど人気が出ない。
このプランターでは春はセロリを種蒔きして失敗。初夏にはCardoの種をまいて失敗した。 今回のコリアンダーはうまく育ってくれると思っているが、果たしてどうだろう? |
0 件のコメント:
コメントを投稿