| 今はすべての花や葉が枯れ、半数以上は倒れた。 葉が茂っているときは姿が見えなかったハマスゲなどの雑草が増殖中だ。 |
大きさ的には種採り出来そうな花ガラが大量にあったのだが、早めに枯れていたので種採りが出来るか心配だった。
大きな花ガラを選んで、3週間ほど前に一度種採りに挑戦したが種は出来ていなかった。
そして今日、種採りに最終チャレンジしたのだが、残念ながら心配の方が的中し、今年の種採りは不成功に終わった。
それでも枯れた株の根元から小さな芽が出ているところは、秋に苗が復活するのは間違いない。
また、この春苗を植えて花が咲かなかった苗は数本だが、そんな苗は今それなりの大きさになっている。
| 茎に銀色のテープを蒔いている花ガラは大きくて種採りが出来ると思っていた。 |
また、この春苗を植えて花が咲かなかった苗は数本だが、そんな苗は今それなりの大きさになっている。
8月の終わりには、芽が出なかった株のところに3年前に収穫して残っている種を蒔いてみよう。
自信はないが来年こそは種採りが出来るような苗が育つと嬉しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿