こちらは、私が大好きな空豆の花。
そして、よく見ると枯れた花元に空豆の赤ちゃんが見えている。
このまま、動物被害に遭うことなく久しぶりに満足な収穫となれば嬉しい。
さて、キュウリの苗は昨年は3期に分けて小さな畝に植え付けている。
この時期に植え付けるものが第1陣だが、最終種蒔きは盆過ぎ位になる。
で、昨年も4月下旬中旬から11月までの長い時間収穫できた。
今日は苗の植え付けつ蔓誘引用のネットを張っておいた。 |
ところで今庭で育っている一番大きなオリーブの木は2年前の7月に以前の第1菜園から移植した「アスコラーナ」という品種。
ここには『アスコラーナ』とバラの木とヤマボウシの苗木を植えた。 2mちょっとに切り詰められたアスコラーナはちょっとかわいそうだった。 |
そこで、今日は主枝に出る枝のみを残して不要と思われる枝を剪定した。