2024年2月11日日曜日

空豆の枝を誘引。アブラムシ駆除は養生テープで。

     * 福岡ミミズ日記は引っ越ししました。           

       https://danji.blog/


段々畑の三の段にはエンドウ豆の花が次々に咲いている。

エンドウ豆は来月に入ったら収穫を始めれそうだ。
こちらはすぐその隣にある空豆の畝で、防寒防風目的で防虫ネットを掛けていた。

この防虫ネットはアブラムシ予防も意味もあると思っていた。
今日やった畑仕事はこの防虫ネットを外して空豆の枝の誘引
今年は空豆がとても順調に育っていて、背も高くなってきた。
そろそろ枝を誘引しないと強風の時に茎元が折れてしまうのだ。

苗を見てみると防虫ネットの効果がなかったのかアブラムシもそれなりに集まっていた。
そんなアブラムシは、養生テープで減らしておいた。
そして例年の枝の誘因方式はビニールテープで枝を挟み込んで逆ハの字に誘引していたが、今年は覚えたてのロープの結び方(鎧結び)を使って枝があるところにビニールテープで輪を作ってそこに枝を収めていった。
挟まないので苗の自由度はこの方法の方がありそうだ。
更に枝が伸びてくると二段目、3段目の枝の固定が必要になるかもしれないが、その時はこれまで通りビニールテープで簡単な枝の挟み込みをやるかもしれない。
昨年は収穫寸前にサルやカラス被害でほとんど収穫にありつけなかった空豆。
カラス予防の釣り糸張りはやっているが、サル予防にはこの三の段にも近いうちに電気柵を設置しようと思っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿