暑い!
で、こちらは
今日の収穫。
|
冬瓜、ゴーヤ、オクラを収穫。冬瓜はどうやら最盛期?
冬瓜は表面がつるんとしているようで、実は小さなトゲトゲがいっぱい。
収穫の時には軍手などを付けてやらないと大変だ。 |
黄色くなったゴーヤも、スライスして食べれることを知ったので持ち帰り。
ただ、シャキシャキ感がないためか、家人には評判は今ひとつ。
|
通常のゴーヤは、ジュースにするには苦過ぎる。黄色いゴーヤはどうだろう? |
で、今日は、
黄色くなったゴーヤを低速ジューサーを使って初めてジュースにしてみた。
|
実の内側に付いている、ドロドロ部分も一緒にジュースにした。
種は外したが、ドロドロ部分を入れたので甘くなるだろうと思われた。 |
色は、ニンジンジュースに似ているが。。
そこまで甘くない。苦みは程よい感じだ。
かなりドロドロ感が強くて、その感じが今ひとつと思われたが、氷で薄めたら、かなり飲み易くなった。
|
もちろん飲める。
家人に『飲んでみて』とすすめたが、『絶対要らん』とのこと。 |
それで、黄色いゴーヤをゲットしたら次回もまた作る?
もちろん!
さて、こ
れまで生存率100%を誇ってきたシマミミズの寿命実験第3弾の観察小屋。
記録更新は、単にいい環境を保てるかどうかにかかっていた。
ところが、
28ヶ月半目のチェックのこの日、この観察小屋の蓋を開けてみると、かなりウェットな堆肥に上層に上がってきたミミズ君も見える。
これは要注意サインだ。
案の定、
ミミズ君の数は32匹(生存率91%)に減っていた。
餌は、カボチャとズッキーニの腐れかけ。
栄養のある餌なのだが、この餌ではまた環境がウェットになる可能性があるので、ベッド材のココ繊維をかなり乾いたもの中心で与えておいた。
0 件のコメント:
コメントを投稿