2014年8月23日土曜日

白ズッキーニの種取り第1弾は失敗。第2弾はいつ頃にしようか?今日も草抜き。

前回、第1回目の白ズッキーニの種取りをおこなったのは8月の初め。
腐れ始めた白ズッキーニを割ってみた。

種取り時期としてはまだ早いと思ったが、このズッキーニの大きさに期待した。
種を観察してみると腐れたところの種はペラペラ。
それでも腐れていない部分の種は何とか使えそうな種に見えた。

これらの種の中から使えそうな種を厳選した。


種の厚さがあって使えそうに思えた種を取り出したのが下の写真だ。
若干不安は残っていたのだが、今日保存していた種を見てその不安が的中した。
乾いた種はペラペラになり、とても使える感じじゃなかったのだ。
厚さがあるように見えて、乾燥させるとペラペラになった種。
間違いなく収穫時期が早過ぎたのだ。

そして、ここに並んでいる2個の白ズッキーニ。
これらは現在種取り用に残しているものだ。
大きい方は30cmを超えている。

収穫時期は手前の小さい方が早く、こちらの方が黄色い色になっている。
大きい方のズッキーニでも前回種取りに失敗したものより若干保存期間は長い。
小さい方はさらに保存期間が長い。
小さい方は盆前頃に種を収穫しようかと考えていたものなのだが、今回のペラペラ種を目にすると、もう少し先に延ばすことにした。


さて、今日も昼過ぎに40分程草取りをした。
今日攻めたのは畝の半分。
以前、スペイン産キャベツなどを植えていた場所だ。

冬瓜がはびこって奥の方にあるサツマイモを植えている土嚢袋が全く見えない。
こんな感じで、もうしばらく畝を整えていくつもりだ。
雑草を片付けた畝はそのうち、ジャガイモなどの秋冬野菜の畝に変わっていくはずだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿