2022年5月10日火曜日

屋上に根付いたシマトネリコを大きなプランターに移植。果たして生着してくれるだろうか? 久しぶりの恵みの雨が嬉しい。

我が家の仕事場の側にはシンボルツリーの1本としてシマトネリコを植えていたのが、このシマトネリコ生命力が強すぎる?
恐らく種が飛んできててづいたのだろう。
仕事場の屋上の全く土がないところに数年前芽を出し毎年少しづつ大きくなっていた
土がないところでも大きくなってきたのにはびっくりした。
高さが1mくらいになったシマトネリコ、切ってしまうのがかわいそうだった。
そこで、コンクリート版を外し、根を付けて大きな不織布フランたーに移植することにした。
根はコンクリート版の2~3枚の下に少し張っているのだろうと思った。
しかし、10数枚のコンクリート版を外しても根はまだ広く張っていた
根を広げ必死に栄養を吸収したのだろう。
物凄い生命力だ。
仕方なく、ある程度の長さで根を引きちぎり、大きなプランターの中にその根をぐるぐる巻きにして無理やり押し込んで土を被せた

かなりの根が切れた状態で同じ大きさの苗木を栄養するのは難しそうに思えたので、枝を半分くらいに剪定しておいた。
これなら何とか生着してくれるのではないだろうか?

こんなシマトネリコの移植作業を終えた頃、久しぶりの雨が降り出した
菜園では、先日挿し穂苗を植えたサツマイモ移植して間もない色々な夏野菜の苗が、ここのところの晴天続きでピンチの状態になっていた。
こちらは土嚢袋に植え付けたカボチャの苗。
こちらはサツマイモの苗、時に水やりをしていたがとても追いつかなかった。

今日の雨は、明日も午前中降りそうで苗も私も大助かりで嬉しい!

0 件のコメント:

コメントを投稿