2024年9月28日土曜日

秋冬野菜の種まき後の苗の育ちが悪いので、一部苗を買って植え付け。

 最近、秋ナスやピーマン、シシトウが文句なしの状態で収穫できている。


どちらも種から育てた野菜たちなので、とても嬉しい。
このナスの畝は苗を植え付ける前に1mほどの深さに掘って枯れ木や枯葉を入れ土づくりをした。
どうやらその効果が出ているみたいだ。
ここは自家採取種で育てているシシトウやピーマンの畝。
今日のナスは新ショウガと共に塩もみで食べた。
シシトウは肉料理と合わせてもらい美味しかった。
こんな感じで秋冬野菜も出来てくれると嬉しいのだが、夏の終わりから種蒔きしている秋冬野菜の苗の育ちが悪い
夏の酷暑と日照りがこの時期まで継続し、育つはずの苗が次々に枯れたのだ。
そこで、仕方なく晩秋には収穫出来そうな野菜の苗をホームセンターで買ってきた
買ったのは、ブロッコリー、茎ブロッコリー、そして芽キャベツの苗だ。

こんな苗を、準備していた畝に植え付けた。

苗が見えないところにはチーマディラーパとロマネスコの小さな苗を植えている。
我が家で種から育てている野菜の収穫は早くても12月の中頃になるだろう。
この畝には虫よけのため、すぐ防虫ネットを張った。
しかし、その1時間後には小さなコオロギが何匹も中に入っていた。

この時期の我が家の菜園は、コオロギやバッタの天国になっている。
昨年よりジョロウグモの姿が少ないのも関係しているのだろうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿