最近ミミズ小屋の防虫に座布団収納袋を使うことが多くなってきた。
お陰で以前プラコン用の防虫に用意していたランドリーネットが使われずに余っている。
何か他に使い途はないだろうか?
現在、我が家の屋上菜園ではいくつかの葉っぱ野菜と大根やカブなどを植えている。
そこに最近アオムシが発生し、大事な野菜の葉を蝕んでいる。
これは水菜のプランター。先日大量のアオムシをやっつけたが、少し発見が遅すぎたようだ。 ここまでアオムシにやられると悲しくなる。回復にもう少し時間がかかりそうだ。 |
犯人は恐らくこいつだ。モンシロチョウ。
私が近づくとどこかに飛んでいくが
モンシロチョウはアブラナ科の植物が好物で 大根、カブ、水菜の葉が大好きだ。上の写真右の方に見えているモンシロチョウは羽根にうす黒い部分が広く、恐らくメスだ。卵を産みつけにきたのは間違いない。 |
すぐ戻ってきて別の葉に止まっている。
さて、ミミズ小屋の防虫に使う予定だったランドリーネットは葉っぱ野菜のプランターの防虫に使えるだろうか?
まずサイズをチェックしてみた。
下の写真は別の水菜を植えているプランター。少し水不足?
このプランターにランドリーネットがそのまま被さればと思って重ねてみた。残念ながらすっぽり入る程プランターは小さくない。
まず、このプランターでランドリーネットによる防虫うまくいくかどうか見てみよう。
モンシロチョウや蛾が入らなければ良いので、風に飛ばされないように6カ所を洗濯バサミで止めてみた。 |
ここで気になるのは二点。ネットを被せた状態での日の当たり方と水の掛かり具合い。
日当りがは水菜が育つのに十分だろうか?
また、上からじょうろで水を掛けた場合や雨が降った時にプランターの中には均一に水が入るだろうか?
まず、じょうろで水を掛けて、ネットを剥いで中を見てみた。
水の掛かり具合いには全く問題はなかった。
翌日、雨が降った。
雨が上がったあと見てみると、ネットは水菜により上に持ち上げられていた。このランドリーネットは大きさ的にまだ少し余裕があるので、水菜の成長の妨げにはならないだろうと思われる。
もちろん日当りの問題はもうすこし経過を見てみないと分からない。 |
ネットを半分剥いでみると水菜は早く食べて!と言わんばかりにみずみずしく元気な感じだった。さっそく間引きしてサラダにしよう。 |
使われず残っているランドリーネットはまだかなりある。虫がよってきそうなプランターにはしばらくこの方法をとってみようと思う。
ところで、10月も終わろうかというときに、最後に1本残っている自然発生苗のゴーヤが、結構な数実を付けていた。
ゴーヤは最近収穫するたびにこれが最後だろうと思いながら収穫している。特に前回収穫したゴーヤは小さく、かなり苦みも強くなっていた。もう間違いなく終わりだろうと思った。しかし今回の収穫では前回より大きく、数も増え、これは全く予想外だった。
このゴーヤは自然発生の苗で、実の成り出しが9月に入ってからと遅かったのと日当りが良いのが、今の時期にこれだけが収穫出来る原因だろうか?元東京都知事のようなパワーだ。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿