トラクターが入って耕運している。
その近くでは色々なサギが集まっている。
こちらのシラサギは、ダイサギだろうか、それともチュウサギ? |
このサギはアマサギだ。 |
アマサギのことは、英語でCattle egret。
Cattleというのは牛のことで、牛で耕運する時に飛び出す虫を狙って追いかける習慣があるので、こんな名が付いたらしい。
現代の耕運機は、以前の牛といったところか?
さて今日は、雨。
昨日収穫して帰った小梅はさっそく漬けておいた。
減塩の、焼酎砂糖入りの漬け方だ。
そして、小梅を漬けた時、今年はまだ紫蘇の種を蒔いていなかったことに気づいた。
調べてみると例年より10日ほど遅れていたが、紫蘇の種まきをした。
種を蒔いた場所はいつも通り、やや大きめのプランター。
畝に直蒔きをすると、天気が続いた時に芽が出て間もない苗は枯れる心配があるのだ。
バジル、とカモミールの種も100円ショップの種をゲットして蒔いた。
Cattleというのは牛のことで、牛で耕運する時に飛び出す虫を狙って追いかける習慣があるので、こんな名が付いたらしい。
現代の耕運機は、以前の牛といったところか?
さて今日は、雨。
昨日収穫して帰った小梅はさっそく漬けておいた。
小梅は1.5kg。 |
塩を120g、砂糖を150g、さらに焼酎を150ml加えた。 |
そして、小梅を漬けた時、今年はまだ紫蘇の種を蒔いていなかったことに気づいた。
調べてみると例年より10日ほど遅れていたが、紫蘇の種まきをした。
こちらが紫蘇の種。 |
畝に直蒔きをすると、天気が続いた時に芽が出て間もない苗は枯れる心配があるのだ。
ある程度育ったら、直接畝に移植する予定だ。 以前は一旦ポット取りをして移植したこともあったが、手間を減らすようにしている。 |
バジル、とカモミールの種も100円ショップの種をゲットして蒔いた。
こちらは、たくさん育てる必要はないので、プランターで育てる予定だ。
バジルは3〜5本ほど苗を育てる予定なので、後で間引き予定だ。 |
ところで、今日の夕刻からは3泊4日の香港への小旅行。
しっかり楽しんでこよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿