昨年第1菜園から移植してきた黄色いモクレン、かなり木は弱ってしまったのだが、何とか花を見せてくれている。
さて、五の段や周囲にたくさん蔓延り、地面にも長い根を張り巡らせていたこの植物。
その効果があってか、今年はその姿がかなり減っている。
昨年は花が咲いたのも実が成るのも確認することは出来なかったが、今後は桜などの樹木に影響がない場所では不必要に根を抜いたりせずに、何とか実を収穫できるまで見ていこう。
このクロコスミア、最近四の段の電気柵に接触するようになっていた。
クロコスミアは昨年花が咲くまで何なのかが分からなかった植物。
昨年7月に咲いた花はきれいでクロアゲハもたくさん遊びに来ていた。
アケビらしい植物は五の段中心にあるのだが、五の段の下の斜面にも進出している。
ここにはクロコスミアという植物が強烈に増殖している。 |
このクロコスミア、最近四の段の電気柵に接触するようになっていた。
クロコスミアは昨年花が咲くまで何なのかが分からなかった植物。
昨年7月に咲いた花はきれいでクロアゲハもたくさん遊びに来ていた。
こちらは去年7月の写真。 |
ところが今年予想以上に増殖してきたので、電気柵に接触しそうな苗だけは除去した。
この植物の増殖能力からすると、またすぐ電柵に触れるようになりそうだ。 きれいな花が咲く好きな植物なのだが、増え過ぎはやはり困りものだ。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿