2018年7月20日金曜日

モリンガの種をまいて5週目。出てきた芽はそれなりに育ってきた。四角豆の花が咲き始めた。

こちらは四角豆の花
花が咲き始めると、四角豆の収穫が待ち遠しい。

インゲン豆はぼちぼち収穫できているが、ここにきて四角豆が花をつけ始めた。
あと2週後くらいから収穫始まりそうだ。


さて、とても興味がある植物、モリンガの種を蒔いたのが、6月14日。
ポット蒔きと直蒔きをしておいたのだが、2週間経って、マルチをかけたところに直蒔きの芽が2本出てきた。
こちらは6月末、モリンガが芽を出して大喜びした時の写真。
マルチをかけてないところに直播きしたものも、ポット蒔きしたものも、そのあとすぐに芽を出した。

前回芽出しに失敗していたので、初めての芽出しはとても嬉しかった。
そして、種を蒔いて5週目、芽が出てからは3週目になるのだが、最初に芽を出した苗がどれも15cm位の高さにまで育ってきた。


こちらの2本はマルチをかけてなかったところに直播きしたもの。
苗がどれくらいの高さになったら葉の収穫ができるのだろうか?
こちらはポット蒔きしたもの。
小さなポットの小さな芽は他の芽が出てから種を蒔いたので、種まきから3週目だ。
これら、ポット苗のうち2苗くらいはは移植はしない予定。
その2本を冬の期間は温室に入れて管理してみようと思っているのだ。

種を蒔いたのは15個だったので、芽出しできたのは約50%。
これから先、どんな風に育ってくれるか全く分からない。
しかし、ここまで育つと、次は初めての葉の収穫が待ち遠しい。
日本では沖縄以南でないと育たないと言われるモリンガ。
この夏の暑さは北部九州でも、熱帯や亜熱帯の地域とと全く変わらないと思われるので、おそらく8月の終わりまでは、順調に大きくなってくれるのではないだろうか?
可能なら、一度でもいいからモリンガの葉を収穫してみたいものだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿