2018年7月26日木曜日

今年のゴボウ、袋栽培とダストボックスは順調。波板栽培はなんとか生き延びている。2年目のゴボウは種が取れそう。長いズッキーニはまだ110cm止まり。

こちらは120cmを目標に育てている長いズッキーニ
今日収穫した3本は期待したのだが、残念ながらともにこれまでと同じく110cm
それでも、全て貰い手がついてよかった。
長いズッキーニは持ち帰る時もちょっと大変。
苗自体は、最近元気を取り戻しているので、まだまだ収穫は続きそうだ。
長いズッキーニの半分は、こんな感じで蔓植物の棚にぶら下がっている。
こうすることで、まっすぐ伸ばし120cm超えを狙っているのだが。。
右に青い花をつけているのは四角豆の苗。


さて毎年、この時期のゴボウは、アブラムシ被害と、暑さ被害、そして水不足などにより結構弱ることが多い

今年は、テントウムシのリリースやニームオイル噴霧、そして水やりを例年よりは気を使った。
それらの効果はどれくらいあっただろうか?

アブラムシ被害の方は、残念ながら新芽などを中心にかなりあった。
こちらはテデトール法を時々追加して様子を見ている。

で、肝心の育ちの方だが、今年の苗の状態を眺めてみると、6個中5個の袋栽培はまずまず。
古くなった葉っぱは次々に枯れて、6月の終わりに比べると苗の力は落ちた?
茎元を見ると、まずまずの太さで、これならそれなりの太さのゴボウができそうな感じ。
今のところ、順調と言っていいようだ。

3個ある、ダストボックスの方も一時の勢いはなくなったが、まだ大きな苗の状態は保っている。
こちらも、一応順調と言っていいだろう。

一方、波板栽培の方は、数本の苗が枯れずに生き延びているが、果たして収穫にまでたどり着けるかは、まだ未知数だ。
昨年の今頃は、ほぼ枯れてしまっていた波板栽培。
どこに波板があるか分からない写真だが、苗が見えている奥1mが波板だ。
今年は数本の苗が生き延びているが、まだ小さな苗だ。

そして、2年目のゴボウでは、この時期花がたくさん咲いている
今年は2年目の苗で花を見たかったのと、種取りをしてみたかった。
花は小さなアザミと言った感じだ。
種取りは出来るとしたら、いつ頃になるのだろうか?
初めてのゴボウの種取り挑戦、こちらもうまくいくかとても興味を持っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿