今年の梅干しは、梅を漬けるところまでは順調だったが、紫蘇を育てるのがうまくいかず遅れた種まきした紫蘇でうまくいい色になってくれるか心配だった。
|
大梅の方はうまく漬かって味は上等。 あとは塩もみした紫蘇を加えて真っ赤に発色してくれるのを待つだけになっていた。 |
ただ、最初の種まきに古い種を使って発芽に失敗し、かなり遅れてをした。
そんな紫蘇もある程度育ったので収穫してみたが、量が少なく葉の色もイマイチの印象。
|
まだ苗が小さいためか、虫被害は少なかった。 |
収穫量が少なかったので、近くの店で葉をちぎって売っていたものを2袋買い足した。
塩もみした紫蘇はいい感じになっていたので、安心して漬けた梅に加えたのだが、発色がかなり悪かった。
紫蘇を加えて3日がたったのだが、やっと赤い色が付き始めたくらいだ。
|
今年の梅干しは色付きに関してはかなり期待薄だ。 それでもおいしい梅干しが出来たら良しとしよう。 |
ちなみに2年前のこの時期には、こんなにきれいな色の梅に干しあがっていた。
|
今年も時期は遅れても、こんな感じに梅干しが仕上がると嬉しいのだが。。 |
今年の梅干しつくりは紫蘇を漬け込むのが遅れたので、天日干しは盆明け天気のいい日を見計らってやることになりそうだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿