こちらは昨日収穫して帰ったツクネ芋。 20cmに僅かに及ばなかったが、サバを読んで20cmということにした。 とにかく、嬉しかったのだ。 |
芋類は皆好きなのだが、この時期に採れたてのツクネ芋をトロロにして、熱いご飯にかけて食べるのは最高の好物だ。
そんな大好きなツクネ芋を育てるのには、毎年それなりの気合が入る。
ただ、昨年のツクネ芋は、8月までとても元気だったのに、9月終わりになぜか早めに葉が枯れて落ち、10月にそのほとんどを収穫したが、10cmを超える大きさの芋がひとつも採れなかった。
これは、不満足というより、とても悲しい結果だった。
というようなことで、今年は残せた種芋も少なく、育てた苗の数が少なかった.。
さらに、30個以上の種芋を植えて、芽が出たのは、僅か14個。
芽が出ていないところを掘り起こしてみると、小さなひげ根が出た状態でも種芋が腐っていた。
今年5月末、芽が出ていなかったところの種芋を掘り起こしてみた。 芽出しの失敗が多かったのは、やはり種芋の状態が悪かったのだろう。 |
育っている蔓葉も元気いっぱいとは言いがたく、大きな期待はできないと思いつつも、第1菜園と第2菜園に7株づつ生き残った苗は、10月中旬までは昨年のように葉が落ちることもなく、順調なように見えた。
ところが、先日の台風21号で、かなりの苗が倒れ弱った。
初収穫は11月に入ってからと思っていた。 ところが、台風後、かなりの株で茎元が枯れてきた。 |
第2菜園の方に、台風後、茎だけでなく葉の方も枯れた株があったので、昨日収穫してみた。
予定より若干早くなった初収穫で、どんな芋が出てくるのかとても心配していた。
これはツクネ芋の株元。 太い蔓元が何本もあると嬉しいのだが、ちょっと細目のが4本見える。 今年も初収穫は5cm大の芋に終わるのか? |
収穫した芋は4個だが、そのうち2個は10cmを少し超えている。
嬉しかったので、半分はお裾分け。 |
そして、やや興奮気味にもう一株を掘り起こしてみた。
今度は20cm近い芋が1個含まれていた!
いや〜涙が出そうになるほど嬉しかった。 |
今年は、育てているツクネ芋の株の数は少なく、見た感じ力強い苗も少ないので、あまり期待はしていなかった。
しかし、昨日の芋のうち1個が20cm級だったので、これからもっと大きな芋が採れることも期待できる。
しかし、昨日の芋のうち1個が20cm級だったので、これからもっと大きな芋が採れることも期待できる。
どれくらいの芋が採れるか? ン〜!楽しみになってきた。
0 件のコメント:
コメントを投稿