こちらは、長い期間花壇で楽しませてくれた水仙の最終グループ。 小さめだが、なかなか綺麗な八重咲きだ。 |
一昨日立花山に登った時、いつもは水が流れている沢に全く水がないのにびっくりした。
また、その時三日月山の下にある三日月湖も見たことがないくらい水が干上がっていた。
2週間ほど前(3月24日)に種を蒔いたニンジンがほとんど芽を出さなかったのは、やはり水不足だったのだろうか?
昨日は夜中に春雷と久しぶりの雨が降ってくれたのだが、天気予報によるとこれからの1週間は久しぶりに雨マークの日が多い。
で、今日は芽出しに失敗したプランターと畝のニンジンの種蒔きのやり直しをした。
こちらはプランター。
時に水遣りはやっているつもりだったのだが、おそらく足りなかったのだろう。
こちらは全く芽が出ていなかったので、7cm間隔くらいに種を蒔いた。 |
畝の方のニンジンは、昨年の秋、足踏み方で種まきをして、とてもうまく育てることができたので、2週間前に種まきして水をたっぷりかけ、その場所を足踏みしておいた。
それでも今回わずかしか芽が出ていなかったのは、そのあと雨が降らず、その間の水やりが足りなかったのだろう
で、今回は同じ場所に10cm間隔で種を蒔いていった。
小さな穴を開け種を蒔いて、今回は足で踏む代わりに被せた土を押さえつけた。 |
僅かではあるが、前回の種まき後芽が出ているところもあったので、そこには重ならないように種を蒔いた。
種を蒔いて正確には16日目で、芽出し率は10%以下だった。 白い粒が今日蒔いたコーティング種 |
先日から蒔いている種は、知人から頂いていたものだったので、何とか今回はうまく発芽させたい。
今日は夜から雨になったが、芽が出るまでは雨の降らない日には出来るだけ水やりもしようと思っている。
ところで、この種はいい条件では何日目くらいに芽が出だすのかをチェックしたくなった。
そこで、私が種の芽出しによく使っている、キッチンペーパーで水を吸わせるやり方で、何日目に根が出て、何日目に葉が出てくるかをチェックしてみることにした。
0 件のコメント:
コメントを投稿