昨年冷凍庫に保存していた落ち柿と今年冷凍庫に保存した落ち梅を解凍してココナッツ繊維をまぶし、縦コンのみみず君に餌として与えたら1日でかなりのみみず君がダウン。
臭いは嫌気性菌の悪臭ではない,まさに果実酒のアルコールの香りだ。
ミミズの救出作業を行っていたらこちらが酔っぱらいそうになった。
一度に多く取れた穀物や果物、特に落ちたものを拾ったものの中には虫が入っていることが多いので、冷凍解凍してみみず君の餌として与えている。
穀物類はよほどのことがない限り発酵することはないのだが、果物類を多量に与えた場合、しばしば発酵する。
特に落ちたものを拾った果物は糖度が高いためか発酵し易い。
今回は落ち梅と落ち柿のコンビで入れたので発酵が気になって翌日チェックしてみたら案の定、というわけだ。
下の写真が事件の起こったミミズ小屋(縦コン、再設定後)だ。
下の段のバケツ(受け皿)には元々ココナッツ繊維のみが入れてあり、上の段のみみず君がある程度移動出来る状態で設定していた。それで、今回、事件が起こる前、下のバケツには結構な数のミミズが下に降りてきていたように思う。
そのバケツに,冷凍解凍後の柿と梅をココナッツ繊維をまぶして餌として投入し,上の段の底にあるネットを外し、フロースルー移動で堆肥とミミズの分別時間の短縮を図ろうとしていた。餌は下のバケツが一杯になるくらい入れていた。
その餌が1日でアルコール発酵したというわけだ。
下の写真は、その中から生き延びていけそうなミミズ君だけを上の段に入れ、下の段には餌は入れず新たにココ繊維と新聞紙を入れ、再設定が終わったところだ。
一方、元々の上の段の堆肥の中には、みみず君たち1000匹以上は居た。
こちらはまだ元気にしていた。
しばらくは弱ったみみず君と別々の方がよいだろうと2つの別の箱に入れた(下の写真)。
そして、このみみず君たちは今回は小皿分別で少しづつ縦コンの上の段に戻すことにした。
再設定した上の段に入れたミミズは、下の段に居てノビかけていた元気のないミミズ約300匹程だ。さすがに死亡確認出来たものは外した。
発見がこれ以上遅くならなくてよかった。
上の段の餌もズッキーニやキュウリなど腐れにくいものを適度に入れたが、小皿分別でみみず君を戻したびに餌もその都度入れることにする。
アルコール臭が早く消えるように風通しの良いところに置いている。
嫌気性菌のクサイ臭いなら餌としての使用をあきらめるところだが果実酒のとても甘くていい匂いなので しばらく待って餌として使えるようになるかどうか見てみよう。
アルコール臭が無くなったら餌として使ってみようと思う。
ただ管理中、ランドリーネットを掛けておかないと小バエなどがどんどん集まってきそうだ。
さて,今日も一日中しっかり雨、仕方なく家の中でゴロリとしていた。体に染み付いたアルコール臭を消すには夕方から一杯飲むことにしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿