降り出してからは十分の雨だった。
6月のミミズ小屋は赤ちゃんがどんどん生まれていた。
ただ、この時期は畑仕事が忙しく、収穫した堆肥は即刻畑の土壌改善のために出動している。
畑に撒く堆肥の中には、多くの赤ちゃんが紛れたままだがそれは仕方ない。
餌としては、梅の実が活躍。与えすぎると発酵などが問題になるが適量だと非常にすばらしい餌だ。その他、撤収したあとの大量の野菜屑もそのほとんどが餌になった。
畑の方は収穫の方が急に忙しくなった。
ジャガイモ、キューリ、ナス、ピーマン、ズッキーニ、シシトウ、青シソ、インゲンなど。収穫量は程々がいいのだが、ジャガイモとキューリはちょっと多め、ナスとインゲンは少し少なめだ。
果樹園の方は梅の収穫を楽しんだ。豊作過ぎて全部収穫出来なかったのは心残りだったが、梅干し作りも順調にいっている。
ビワも鈴なりだったが、味が淡白で、実も小さく、あまり収穫する気が起こらなかった。
それでは、現在12個あるミミズ小屋の現況報告だ。
金子3段:6/16堆肥収穫。
今回は、残っていたミミズが若干少なかったので、どんぶり2段を使わずtotal60分で堆肥収穫が出来た(どんぶり2段重ねをせず収穫)。ミミズは1200匹強。堆肥は上等バケツ1+3/4杯、餌は最初にかなりの数の梅の実と野菜屑を入れたが、数日後チェックしてみたら若干温度が上がり発酵寸前といった感じ。餌の撹拌をし、その後チェックしたときは極めていい状態になっていた。その後は余った野菜屑などを日々追加している。やはりこの3段重ねは下から上への移動はほとんどしていないようだ。
箱形:6/25堆肥収穫。上等堆肥。バケツ1/2。ミミズ300匹近く、赤ちゃんの数が凄い。餌は大量の大梅、ジャガイモの皮など。前回設定した大量の小梅ちょっと覗いてみたが早くもほとんど食べられている。一応そのままにしておいた。
どんぶり1号:6/9収穫、バケツ2/3上等、最下段100匹くらい分別30分、餌は梅、ブロッコリーの屑など
どんぶり2号:6/10バケツ1/2上等堆肥収穫。100匹近い大人ミミズ。分別40分、餌は梅の実たっぷり
どんぶり3号;6/12堆肥収穫はバケツ1/3堆肥上等。200匹くらい大人ミミズと卵多数。分別30分餌は梅の実たっぷり。
どんぶり4号: 6/14下段150匹くらい。液肥溜め内に珍しくミミズいない。堆肥は立派バケツ1/3。卵は少なめ。赤ちゃんは少ない。餌は梅のみたっぷり
どんぶり5号:6/15 下段150匹くらい元気な大人、受け皿は液肥なし、堆肥あり、そこにも60匹くらい、分別20分堆肥バケツ1/3、卵多数あり、いい状態、上段に餌実験:ブロッコリの屑どんぶり3号;6/12堆肥収穫はバケツ1/3堆肥上等。200匹くらい大人ミミズと卵多数。分別30分餌は梅の実たっぷり。
どんぶり4号: 6/14下段150匹くらい。液肥溜め内に珍しくミミズいない。堆肥は立派バケツ1/3。卵は少なめ。赤ちゃんは少ない。餌は梅のみたっぷり
ボックス型:6/19受け皿に0匹、最下段に200匹、卵、赤ちゃんそれなり。分別時間30分。堆肥上等。収穫バケツ1/2杯、大量の梅のズッキーニの屑、時期遅れで腐りかけのブロッコリー屑を多量に与えた場所は少し熱も持っていたが、腐敗はなし。ズッキーニの屑も与える。数日後やはり、ブロッコリーや梅部分にはかなりの熱を持っていたが発酵はない。ズッキーニが緩衝剤になってよかったみたいだ。
バケツ1号:6/10約20分で分別終わる。堆肥は上等バケツ1/3。ミミズ君は100匹近く残っていた、セロリ実験開始。
バケツ2号:5/30豆の莢実験。6/24チェックで豆の莢に餌成分なし。完全に食べられている。堆肥環境は問題なし。早くも実験終了。豆の莢のあった2段目にはジャガイモ屑、上段は、サツマイモ屑、梅の実、ジャガイモ屑など与える。
バケツ3号(白):6/17堆肥収穫バケツに1/2、極めて上等。分別時間20分。ミミズ100匹程度、卵多数、赤ちゃん多い、液肥内ミミズ死亡約10匹、なぜか液肥溜めと下段の間に隙間なくなっていた。上の段でズッキーニの葉実験開始。
バケツ4号(赤):6/16堆肥収穫バケツに2/5、上等。分別時間20分。ミミズ70匹程度、卵それなり、赤ちゃん居ない。液肥内ミミズ死亡なし。液肥溜めと下段の間に隙間を作ったのがよかったのか。上の段にレタスの葉実験開始
観察小屋の方は1年目を迎えた寿命実験3つのうち2つが生存率100%だった。
バケツ1号:6/10約20分で分別終わる。堆肥は上等バケツ1/3。ミミズ君は100匹近く残っていた、セロリ実験開始。
バケツ2号:5/30豆の莢実験。6/24チェックで豆の莢に餌成分なし。完全に食べられている。堆肥環境は問題なし。早くも実験終了。豆の莢のあった2段目にはジャガイモ屑、上段は、サツマイモ屑、梅の実、ジャガイモ屑など与える。
バケツ3号(白):6/17堆肥収穫バケツに1/2、極めて上等。分別時間20分。ミミズ100匹程度、卵多数、赤ちゃん多い、液肥内ミミズ死亡約10匹、なぜか液肥溜めと下段の間に隙間なくなっていた。上の段でズッキーニの葉実験開始。
バケツ4号(赤):6/16堆肥収穫バケツに2/5、上等。分別時間20分。ミミズ70匹程度、卵それなり、赤ちゃん居ない。液肥内ミミズ死亡なし。液肥溜めと下段の間に隙間を作ったのがよかったのか。上の段にレタスの葉実験開始
観察小屋の方は1年目を迎えた寿命実験3つのうち2つが生存率100%だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿