セロリの種は極めて小さい。
その上、種を蒔いてから発芽するまでかなり時間がかかる。
さらに、ここからポットに移植する苗の大きさになるまでに、かなりの時間がかかるのだそうだ。
昨年はこの時期、セロリの芽出しに成功したと思ったら、小さな苗を乾燥させてしまい全滅させてしまった。
今年は、去年以上にうまく芽出しが出来た。
下の写真のように、かなりの小さな芽が順調に出てきているのだ。
問題はここから先。
なんとか水やりを忘れないようにして、大きなセロリの苗になるまでしっかり育ててみたいものだ。
私の予想では、もう2〜3週経ったら、苗を小さなポットに移植。
少し涼しくなる秋の初めに畝に移植しようと思っている。
セロリは暑い夏に弱いと言われてる。
その時期を、木陰の涼しいところにポットを置いて何とか乗り切りたいと思っている。
その上、種を蒔いてから発芽するまでかなり時間がかかる。
こちらは、発芽して3週間の小さなセロリの苗。 発芽するまでは1ヶ月もかかった。 |
昨年はこの時期、セロリの芽出しに成功したと思ったら、小さな苗を乾燥させてしまい全滅させてしまった。
今年は、去年以上にうまく芽出しが出来た。
下の写真のように、かなりの小さな芽が順調に出てきているのだ。
今年は、紙ポットに種まきをした。 最初の1ヶ月はビニールトンネルの中で、発芽した後は防虫ネットの中に置いていた。 まだ出てきた芽はとても小さいのだが、防虫ネットの中では水管理がしやすい。 |
なんとか水やりを忘れないようにして、大きなセロリの苗になるまでしっかり育ててみたいものだ。
私の予想では、もう2〜3週経ったら、苗を小さなポットに移植。
少し涼しくなる秋の初めに畝に移植しようと思っている。
セロリは暑い夏に弱いと言われてる。
その時期を、木陰の涼しいところにポットを置いて何とか乗り切りたいと思っている。
畝の方では、今の時期まだ小さいが収穫できているセロリの苗が3本ほどある。
これらはすべて苗を秋に買って育てたもの。
これらはすべて苗を秋に買って育てたもの。
これから、グングン上に伸びてくる時期だ。 40cm以上の高さになると“ス”が入ってくる。 今から1〜2ヶ月が収穫の適期ということだろう。 |
果たして今回芽出しした小さな苗たち、秋の畝に移植する時期までに、どんな苗がどれくらい残っているだろうか?
これからは、とにかく未知の世界に突入だが、セロリの苗を買わずに育てれようになる事を目標にしている私にとっては是が非でもうまく育てたいと思っている。
今では、花とともに若い鞘がたくさん見えている。
これまで白菜の種など一度も自家採種したことがなかったから、今年は初めて挑戦してみることにした。
かといって、この畝はもうすぐショウガの畝に変える予定なので、種採りする株は畝作りに邪魔にならない端の方の4本に限定だ。
手前の方は、白菜の苗を片付けて、ショウガの畝に変わる準備中だ。 奥の方に4本、種採り用の白菜の株を残している。 |
一方、ターツァイもこれまで種採りをしたことがなかった。
こちらの菜の花の下には、鞘が膨らんでいる。 |
こちらの倒れた苗でも鞘の数が凄いし、健康そうだ。 こんな鞘からは、もう少し時間を置けば立派な種が採れるに違いない。 |
実際に鞘から種を収穫できるのは、6月頃になるのかもしれない。
ところで、昨日初収穫したアーティチョークの蕾、使われた料理はスパゲッティ。
まず、レモン汁でアク抜きをされ、
包丁を入れる時の感触は、柔らかいタケノコの時と似ているそうだ。 |
この料理のために、今日がニンニクの初収穫だった。 |
美味しいスパゲッティになった。
アーティチョークの蕾が最高の食材であることは確認できた。
今年は、アーティチョークの蕾の収穫に追われ、花を愛でることがあまり出来ないかもしれない。
こんばんは! 今年初めてセロリの種からの栽培に挑戦している愛知県の家庭菜園初心者です。
返信削除セロリの発芽後の様子を興味深く拝見しました。
私も18日に育苗箱に播いたセロリがおととい発芽したので、日中はベランダでビニール被せて光に当て、夕方から気温が12℃に下がるので室内に取り込んで保温ヒーターの上に載せて管理していますが、苗がまだひょろっとしており、不安だらけです。
Kazuさんのセロリ栽培の経過と様子を是非とも知りたいのですが。
これはダメでこれはうまくいったなどヒントを教えていただけたら、幸いです。 よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。たくさんの野菜作りの中で、セロリはなかなかうまくいかない野菜の一つです。この年はたくさんの苗を育てたのですが、どうも暑い夏が越せなくて大部分を枯らしてしまった記憶があります。それでも夏を越せた少しの苗は翌年の春まで収穫出来た記憶があります。それから2年間は少し遅い時期(4月)に種まきして育てましたが、やはり夏に苗が大部分弱りました。イタリアンパセリやディルなど他のセリ科の野菜と比べセロリ栽培は難易度は高いみたいですね。夏の暑い時期に寒冷紗などを使うともっとうまくいったかもしれません。愛知県の夏も暑いと思いますので、その辺を頑張ってみてください。
返信削除