秋も深まり、鍋料理が美味しくなる時期。
我が家では先日の大根に続いて聖護院大根の収穫が始まった。
|
初収穫でも直径10cm、収穫に問題のない大きさだ。 聖護院大根はこれからの鍋料理に出番が増えてくるはずだ。 |
さて、果樹園では
富有柿の収穫が最盛期を迎えつつある。
|
ここ1週間の収穫で、食べるのにも少し疲れてきた? これからはお裾分けするのが大変かも? |
今日の収穫が終わっても、ここ数週間は次々収穫が必要なようだ。
|
こんなすぐ収穫が要りそうな実が2本の木にまだたくさん成っている。 |
収穫最盛期が終わった
イチジクも、
生で食べるだけでは多すぎる収穫だ。
|
そんなイチジクは、また食品乾燥機で乾燥イチジクにしている。 |
ところで昨年フェンネルを育てた畝は今は草ぼうぼう状態だが、そんな場所に小さな芽が出ていた。
|
こぼれ種から出た自然発生苗かと思ったがそうではないみたい。 この芽は、昨年収穫しなかった苗の根茎から出てきていた。 |
こんな芽が見えた昨年フェンネルを育てた畝は、今は草ボウボウ。
|
こんな中に小さな芽がいくつも見えたのだ。 |
雑草を片付けてみるとこんな感じになった。
出ている芽は少ないが、それらはこのまま大きくさせてみよう。
|
この感じになると、今年もここをフェンネルのメインの畝にしたくなった。 |
ここには、まだ空いたスペースがたくさんあるので、今種を蒔いている下の写真の場所から芽が出たらそんな芽も移植して、畝らしく整え、今年の冬から春にかけて十分な収穫が出来る畝の状態にしようと思っている。
|
デストロイヤーの苗の育成に失敗したこの場所には先日フェンネルの種を蒔いた。 まだ芽は出ていないが、出てくる芽の一部はメインの畝に移植しよう。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿