2021年10月23日土曜日

ツクネ芋の初収穫は第2菜園から始めたが、出来がいいので少し興奮気味。

この写真は今日掘り出しているツクネ芋だが、初物はきれい。

ツクネ芋は通常11月に入ってから収穫する。
ただし今年は、第1菜園でも第2菜園でも苗の勢いは凄い。
で、第2菜園の芋から今日は初収穫だ。
モグラ被害がひどくなければ、大豊作が期待できると思っている。

こちらは第2菜園でたくさんの種芋を植えた場所
この春植え残した5~6cmの小さな種芋をどうしようかと考えていたところ、新しい植え場所が見つかったので植え付けをしておいたのだ。
ここにはこの4月小さな余った種芋を植えた。
その畝が今はこんな感じ。

苗は倒れていても、育ちは文句なく立派だ。
そこで、例年より早めに手前の株から収穫開始した。
最初の写真の塊を分けてみると10cm以上の芋が9個あり立派なものだ。

ただよく見ると芋の下の方にモグラが齧った後のような傷が入っている芋が3個あった。
モグラ被害の可能性もあるが今のところ被害は僅かだ。

気分がよくなり、続いて第2菜園のもう1カ所のツクネ芋の畝から一株掘り起こした。
ここは昨年巨大な芋を収穫し、食べれないままになったので、その芋を切り分けて植えたところ。
種芋を切り分けて植え付けたのは初めて
芽が出ていない場所を切り分けて、果たして芽が出るか不安だった。
こちらがそんな分割した種芋を植え付けた場所。
大きな芋を切り分けて苗が育つか心配だったが、芽出しは100%で、それぞれ立派な株に育った。
ここにも10株ほどが育っているが、手前の一株を収穫。
サイズは計らなかったが、この時期にしては嬉しい20㎝超えの芋もいくつか入っていた。
こちらで収穫した芋も健康そのもので、長いものは25㎝くらいあったと思われる。
これらの芋はいつもお世話になっているオババにお裾分けしたが褒めていただいた。
確かに天候の助けもあっただろうが、私のツクネ芋栽培も上達しているようだ。

いや~、10月なのにこんな芋を掘り起こせると嬉しい。
今年育っている苗の状態から判断すると、今年のツクネ芋は私の記憶にないくらいの大収穫になるのは間違いなさそうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿