2022年3月30日水曜日

ツクネ芋、今年も種芋保存は順調で、もうすぐ植え付けできそうなので第2菜園で畝作り。初めて食べた黒キャベツのトウ立ち菜はかなり美味しい。

 今日は曇天だったが、桜は満開


さて、こちらは黒キャベツの畝でトウ立ち菜がいっぱい。
他のトウ立ち菜は終わりを迎えているが、黒キャベツはもうしばらく大丈夫そうだ。
トウ立ち菜と言えば白菜やチーマディラーパ、ルッコラなどをこの3月たくさん収穫してきたが、ほとんどが最終収穫時期でチーマディラーパの収穫は先日終わった。
黒キャベツのトウ立ち菜は今年初めて食べたのだが、これがかなり美味しかった。
この蕾の大きさが、ブロッコリーなどに比べかなり大きく食感もいいのだ。
茹でるだけで食べても美味しい。

天ぷらにしても美味しい。

白菜のトウ立ち菜は、どちらかというと茎が甘くて美味しいのだが。黒キャベツのトウ立ち菜は蕾部分が美味しいのだ。

ところで、今日はこれから植え付け予定のツクネ芋の保存状態をチェックしてみた。
昨年と同じように冷蔵庫の上に新聞紙で包んで保存していたが、分割して植えたい大きな芋は、皆保存状態は良く芽が出始めていた。

さすがに20cm以上ある大きな芋は芽出しも早い。
こんな大きな芋は5個あったが、3~4分割して植え付け予定だ。
小さな芋も20個余りが、いい状態で保存出来ていた。
小さな芋の中には、乾燥して保存できなかったものもそれなりにあった。
新聞紙に包んでいたのだが、乾燥してしまった小さな種芋。

それでも、植え付けれる種芋は昨年以上にあるので、さっそく今日は第2菜園に畝作りをした。

昨年うまく育てることが出来たこの場所が、今年のメインの畝になる。
種芋を植え付ける4月中旬にはマルチを掛ける予定だが、その時まではこのままの状態。
その頃には厄介なキクイモがあちこちから芽を出すので、それを抜いてマルチ掛けをするつもりだ。

第1菜園にも10個ほどの種芋を植え付ける畝を作る予定。
この第2菜園のメインの畝では20個余りの種芋を植え付けるつもりだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿