ちなみに、こちらは去年の3月13日の満開のハクモクレン。
この花は4日後には散ってしまった。 |
ハクモクレンは今年の方が元気がよさそうに見える。
寒肥桜も完全に満開だ。
さて、今日畑に戻ってくると、天気は良かったが風は強くトウモロコシの苗を植え付けた四の段の畝では、薄いビニールでトンネ固定していたダンポールが1本外れていた。
ビニールを剥がしてみると、植え穴がカラカラ状態で約半分の苗が枯れていた。
今年のトウモロコシはアワノメイガ被害を減らすために少しでも早い時期の苗づくりをしようと努力しているが、ビニールトンネルの下はどうしても水不足になり易いので、時々ビニールを剥がしてチェックする必要がありそうだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿