2019年11月30日土曜日

2019年11月の菜園&果樹園

11月に入ると、菜園では多くの野菜が嬉しい収穫の時期を迎えるが、菜園の周囲では少しづつ野鳥が目立ち始めている。
野良仕事の合間に、野鳥を眺めるのも楽しい。

で、この収穫の秋を迎えている11月の菜園の様子を少し紹介しよう。
まず、葉野菜が白菜以外は、我が家で育てている秋冬野菜がほとんど揃った。

特にチコリー類の育ちが凄かった。
今年初めて育てたエンダイブは大豊作だった。
こちらは高さ50cmほどに成長したプンタレッラ
今がぐんぐん縦に伸びている時期。
先月から収穫が順調だったルッコラは今月も十二分に収穫できた。
ルッコラは葉も美味しいが茎も美味しい。
そんなルッコラも花が咲き始めてた苗も出てきたので、これからはトウ立ち菜の収穫が主体になるかもしれない。


チンゲンサイも食べる分には十分な収穫量。
こちらはホウレン草
ホウレン草も、今は食べきれないくらいに収穫できている。
花芽はまだ付いていないが、チーマディラーパも収穫を始めている。
今年のチーマディラーパは茎が太くて美味しい。
Beetrootも葉の収穫はでき始めた。
ブロッコリーの収穫も始まっている。

落花生も最終収穫が終わり、大部分を食べ終わった。


根菜類ではサツマイモの収穫が終わったが今年も十分満足いく収穫状況。
土嚢袋からこんな感じで次々に収穫が出来た。
里芋も、今年は大豊作だ。
この時期、思う存分芋料理を食べている。
先日から2株収穫した第1菜園のツクネ芋は今年の豊作を予感させてくれている。
早くも昨年の最長記録と並ぶ24cmを記録した。
ゴボウも先日の初収穫が順調だった。
そして大根聖護院大根、そしてニンジンの収穫が始まった。
大根類はまだ小さめだが、食べるのには問題ない。

この時期は収穫が増えてきたニンジン中心に、時々スムージーを作っている。

フェンネルを来月から茎元の収穫が始まりそうだし、育ちの遅れを心配したディルも来月からは収穫できそうになっている。

アーティチョークも、これまでで一番いい状態のように思える。
こちらは、今ある株で一番大きなもの。
以前一番大きかった株を5個の株に株分けしたのだが、それら全てが順調に根付いて育っている。
こちらは株分けした2株。
こちらは株分けした3株。
株分けがうまくいったのは初めてだったのでとても嬉しかった。

1ヶ月前までは収穫が続いていたオクラ四角豆は収穫が終わり、四角豆はぼちぼち種取り目的で茶色くなった鞘を収穫している。
こんな大きくて硬くなった鞘が次第に茶変している。
今はまだこれくらいだが、最終的に十二分の鞘を収穫することになりそうだ。

果樹園では温州みかんの収穫をボチビチやっている。
八朔の収穫も来月から始めれそう。
まだ緑色の晩白柚に、盗難防止のマジックでの印付けはまだ先になりそうだ。

また、今月は久しぶりにミミズ小屋からたっぷり堆肥を収穫できて嬉しかった。
ミミズ堆肥は、我が家の菜園にはなくてはならないものなのだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿