2013年8月9日金曜日

寿命実験第3弾(14ヶ月目)、92→87匹に減少。ツルムラサキ

シマミミズの寿命を見るためおこなっているこの実験。前回13ヶ月目に92匹居たミミズが今回は87匹と若干減少を認めた。以前数え間違いがで少し減少したことがあったので、今回は1匹、2匹と声を出しながら数えた。
まず間違っていないと思うのだが。
14ヶ月目、ついにミミズ君は87匹に減少。
とても元気なのだが妊娠ミミズはほとんど見当たらない。

ミミズを選別した後の残り。堆肥の中に食べかすの野菜の皮は見える。
だが、赤ちゃんミミズや卵は見当たらない。
ところで、寿命実験第1弾でもそうだったが、この観察小屋でもこの暑い時期、赤ちゃんミミズ、卵をほとんど認めなかった。暑すぎてミミズ君の活動が落ちているのかもしれない。前回は子供みみずも居たのだが。

ただ、元気なみみず君がまだ大勢いるので今回も餌はたっぷり与えておいた。
今回与えた餌のメインディッシュはすぐ食べそうなこんな野菜かす。
さらに、少し時間を置いて食べそうな屑ジャガイモも加えておいた。

さて、猛暑と豪雨。大変な天候が日本列島を覆っている。
しかし、畑には小雨。水不足でこちらは野菜が減少気味だ。
ナス、トマト、ピーマン、シシトウなどの収穫量が落ちている。

しかし、この時期にたっぷり収穫出来る野菜がある。
ツルムラサキだ。
なぜかこの蔓や葉にはほとんど虫も付かない。この時期重宝する野菜だ。
ツルムラサキは葉や蔓を食べるのが一般的のようだ。
ただ、この写真のような花芽を集めて食べるのも美味しい。
蔓は緑のものと紫のものがあるようだ。我が家にあるのは蔓紫だ。
そして、こちらが今日収穫したツルムラサキの花芽。
奥の方にはシソ(大葉)とモロヘイヤ。こちらもこの時期に助かる葉っぱ野菜だ。





0 件のコメント:

コメントを投稿