2014年5月19日月曜日

休閑地に植えた野菜達、思った以上にいい感じ。休閑地に出来始めた菜園は第2菜園と呼ぼう。

休閑地はいつもこの時期、雑草とキクイモそして笹竹がはびこっていた。
今年は雑草をマルチで制御してみようと、暇な時にちょっと雑草を抜いてはマルチを掛けていった。
そして、そこに余った野菜の種や種芋、ポット苗などを植えてきた。

それらの中には、芽を出さなかったものもたくさんあったのだが、今育ってきている苗は私が思っていたより元気がいいのだ。
ということで、休閑地の一画が何とか第2菜園と呼べる状態になってきた。

そして一昨日は、余ったツクネ芋の種芋を植え付けた。
ところで、これまでポットから芽が出てきた種芋を植えていった第1菜園(?)のツクネ芋はどんどん芽が伸びている。
しかし、こちらに植えた種芋は、どれもまだ芽は出ていないものばかりだ。
やはり、まだ芽が出ていないということは出来の悪い種芋なのだろうか?
この場所は支柱にする笹竹はすぐ側にイヤという程ある。
いい加減な支柱立てだが、ここは風が弱いので恐らく大丈夫だろう。

こちらは里芋。余った種芋を8個くらい植えただろうか?
6本程芽が出ている。
こちらに植えたのは余り物の小さな種芋だが、芽出しは第1菜園の里芋より早い。
ここの土が合っているのだろうか?
こちらはヤーコン。
ヤーコンはここ数年、この休閑地でキクイモと同じように雑草と共存して育てていた。
ただ、去年は雑草に負けて少ししか食べれなかった。
しかし、使える種芋がいくつか出来ていたので、今年はマルチの下にそれらの種芋を植えた。


 そしてこちらはカボチャ。買った苗が3本余っていたのでこちらに植えた。
今のところ順調に育っているようだ。
今日は芽掻きをしておいた。
 こちらはズッキーニ。
白と緑のズッキーニの種を10個程直播きしていたのだが、4本立派な芽が出ていた。
育っている苗が通常のズッキーニなのか白ズッキーニなのかは分からない。
どんな色のズッキーニがなってくるか?出来てからのお楽しみ。
そして、こちらの竹支柱の根もとに見えるのが、余った種をまいていたゴーヤ。
まだ双葉状態だが5本芽が出ていた。屋上菜園にもゴーヤを6本植えている。
ここのゴーヤが順調に育てば今年のゴーヤは食べきれなくなる。
きっとゴーヤ茶がいっぱい作れるだろう。奥に見えている苗は恐らくカボチャ。

第1菜園で使い切れなかったデストロイヤーの種芋もここに植えたが、きわめて元気がいい。
ここまで来れば、あと2〜3週間くらいで収穫出来そうだ。


そして、種をまいて芽が出なかった場所に、これまで育てたことのないピーナッツの苗を2本と、みみず堆肥を入れていたところから勝手に出てきた冬瓜の自然発生苗も4本植えておいた。
これはピーナッツの苗。これまで育てたことがないので楽しみだ。

小さな双葉が見えるのが冬瓜の苗。
奥に見えている苗はズッキーニ。

ということで、今のところ順調に見える第2菜園だ。
ただ、この場所で野菜を育てるには大きな問題がある。ここの野菜には水やりが出来ないのだ。
種をまいた時や時間の余裕のある時には水やりは出来る。
しかし、本当に必要な時に合わせて水やりするのはまず不可能なのだ。
ということは、これから先のここの野菜達の成長はお天道様次第ということになる。
梅雨が来るまでは、週に1〜2回コンスタントに雨が降ることを期待しておこう。

0 件のコメント:

コメントを投稿