2017年10月25日水曜日

果樹園には台風被害皆無?今年はサル被害が出る前に温州みかん収穫開始。

今日は果樹園を見に行った。
先日の台風被害がどんなか確かめようと思ったのだが、菜園の被害が大きかったのと比べ、果樹園の方は嬉しいことにほとんど被害がなかった
大きな晩白柚が強風で落ちていることを一番心配していた。
しかし、被害は皆無。
この木に8個、もう1本の木には12個が成っていた。

ほとんど台風被害がないと思った果樹園だったが、それでも全体を見回ると、2年目のオリーブの苗が1本倒れていた。
サポートしてなかった1本だけが倒れていた。
まだ幹が細いのに3m近い高さになっていたので強風に負けたようだ。
さっそく、木を起こして根元に土をかけ、添え木でサポートしておいた。
根が傷んでなかったので、よかった!
あとは全く心配なさそうだ。


さて、例年この時期、温州みかんをめぐっては、サルとの知恵比べが続いていた。
昨年は、1本しかない温州みかんの木の幹や、みかんそのものにも、サルが嫌いそうな両面テープをベタベタ貼った。
そして木の周囲には化成肥料と石灰を混ぜて施し、少しアンモニア臭を発生させた。
そんな効果は少しはあったのだが、やはり黄色くなりおいしくなった収穫適期の温州みかんには、ある程度のサル被害は避けれなかった。

そこで、被害をもう少し減らすには“早取り”が一番、との結論に至った。
で、先週からその“早取り”を始めたのだが、今日見た温州みかんの木も、サルが食べに来た気配は全くなかった。
もちろん早取りすると、その実はまだ酸っぱい。
ここまでしっかり緑色だと、さすがに早すぎる。
こちらは、来週くらいの収穫だ。
しかし、僅かでも黄色味を帯びた温州みかんは、多少酸っぱ味があっても、すぐにでも食べれるのだ。
こんな実は、収穫したその日でも食べれる。
今日はこんな感じの実を幾つか収穫して帰った。

こちらは1週間前収穫して帰った実の写真だが、やはり今日取ったミカンの方が美味しそう。
まだ、緑々していた先週収穫のミカン。
それでも、4〜5日置いて食べたら、十分食べれた。

そして、今日取って帰ったのはこの6個。
今年は元々、成っている実の数が少なめだ。
しかし、少しづつでも早取りして、サルの取り分をなくすのだ。

そうして、実の数がいよいよ少なくなれば、もし実が黄色く熟れても、その実をサルがわざわざ食べに来ることはないのでは、と思っている。
今年こそは、何が何でもサル知恵に勝つつもりなのだ。
ということで、温州みかんは週1回ほど、こんな感じの少量早取りが続きそうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿