2024年5月11日土曜日

アナグマにやられた!収穫前のズッキーニ、タマネギ、残っていた空豆を見事に食べられる。電気柵にアナグマ用の低いものを追加。

 先日電気柵の中で仕事中、アナグマと遭遇し、追いかけ怖い思いをさせていたのでしばらくは来ないのではと思っていたが、甘かった!

今日畑を見てみると見事にやられていた。

先日このブログで順調な実を付けていることを紹介したズッキーニは、小さな実を完食されていた。


タマネギも防鳥ネットの隙間から被害。
防鳥ネットがしっかりかかっているところは潜るのが面倒だったみたいだ。

ニンジンジャガイモも一部掘り返された食べられていた。

収穫せずに残しておいたニンニクも一部掘り返されていたが、こちらは好みの味ではなかったようだ。
今年は冬の時期暖かかったり寒くなったり天気が変だった。
そのためか分球が進んで病気のように見えたニンニクが多く、それらは先日すべて収穫していた。
ここのニンニクも今日すべて収穫したが分球していなくても小さなものが多かった。

で、今日やった仕事はアナグマ予防に一~二の段の電柵を地上から10㎝の高さの場所に追加した。
こんな感じで、高さ10㎝のところにも新たに電気柵を張り4段の電気柵になった。
サルと違い、ズッキーニも実だけが食べられ苗は無事だったのがせめてもの救いだ。
電柵の下は雑草が生えやすい場所なので、仕方なく電気柵の下に除草剤を撒いた。


三の段東や、四の段にはまだすべてのアナグマ用の電柵は設置できなかったので、これまでの3段電柵の位置を下げてアナグマ専用にしておいた。
部品が揃い次第、これらの段も4段の電気柵にする予定だ。
もちろんアナグマも食べていかなくてはいけないので、先日ノリ網に引っかかったりして怖い思いをしても、それを承知で畑の中に侵入している。
これからどんな感じになるかまだ分からないが、これからも出来得る対策は講じていこう。

0 件のコメント:

コメントを投稿