2024年5月21日火曜日

ズッキーニの収穫がボチボチ始まった。ブルーベリーに防鳥ネット掛け。

我が家のツツジはほとんど花が終わったが、こちらは最後に咲き始めた赤いツツジ

さて、今年のズッキーニ、最初に出来た実は収穫する前にアナグマにやられた。

ただ、アナグマは猿と違って実は食べたが苗は傷つけなかった。

で、その後少しづつ収穫できるようになっている。



本当はもう少し実が大きくなるまで待って収穫したいのだが、またアナグマ被害に遭うのが怖くて少し小さなものから収穫している。

それでも今回電気柵を低い位置に追加で張ったことや、アナグマ用の箱罠をズッキーニの畝やアナグマの通り道に設置したことが功を奏したのか、前回の被害後1週間ほどはアナグマ被害が起こっていない


サルもその前にノリ網をたくさんかけ、段々畑周囲の雑木を切って見晴らしを良くしたことが功を奏したのか、最近は見なくなっている

もしかしたら。アナグマ用の箱罠もサルの目に留まって、サルたちも侵入を躊躇しているのかもしれない。

ただ、去年大勢でやって来てビワを食べ、その後まだ小さなズッキーニやカボチャを食べ漁ったサルたちは、その機会を虎視眈々と狙っているに違いない。

いい色になってきたビワの実も、サルたちの目に入っているのは間違いないだろう。
サルがやって来て、ノリ網を掛けていて食べ難いと感じたら、他の野菜に向かうだろう。
収穫適期が近づいているデストロイヤーがやられるのが一番怖い。


ところで、今年は新たに2枚ブルーベリー用の防鳥ネットを購入した。
チャック付きで2m弱の高さのブルーベリーの苗がすっぽり入るので便利だ。

収穫するときにチャックを開いてできるのはいい。

昨年100円ショップで買っていたネットはビワの木に使ってみたがすぐ落ちるし効果はなさそうだった。

で、今年買った小さなブルーベリーの苗木3本に昨年と同様のやり方で掛けていった。



鳥獣被害を完全になくすことは不可能なのだろうが、野菜も果樹も少しでも被害が少なく私の口に入ればと思っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿