2016年9月21日水曜日

オクラ、ゴーヤがちょこっと復活。

台風一過
涼しく気持ちよい天気になった。
で、今日は台風あとの第2菜園のチェックついでに復活しかけているオクラとゴーヤの収穫だ。
復活と言っても元の様な元気を取り戻した訳ではない。
死にかけていた老体が息を吹き返したといったところか?

まずこちらは、一方、先日3/4程の苗の株元に化成肥料を撒いていたオクラ。
肥料を撒いた苗にも撒いてない苗にも、再び実が付き始めた
化成肥料を追肥した効果は、今のところはっきりしない。
実が付き始めたのは嬉しかったが、嬉しくないお客も付き始めた。
フタトガリコヤガの幼虫
かわいそうだが見つけ次第、捕殺だ。
今年は7〜8月によく見かけるハスモンヨトウの幼虫がなぜか付かないで、その頃のオクラは大豊作で喜んでいたのだが、この時期になって次なる芋虫、フタトガリコヤガの幼虫がが現れ始めたのだ。
これで、しばらくオクラを収穫の際には、苗たちの周りをひと回りして、彼らを捕殺していくしかないだろう。

で、こちらが今日の収穫。
まだ収穫量は、少ないがうれしい復活だ。
10月の中旬くらいまで収穫出来ればいいな、と思っている。

一方、ゴーヤもここに来て小さな実を付け始めている。
一旦、全く実をを付けなくなったゴーヤが、2週間程前から5cmくらいのミニミニゴーヤを付けていたが、ここに来てやっと10cmサイズのものも採れるようになった。
最近収穫出来ているゴーヤは10cm弱。
それでもおいしく食べれている。
これから通常サイズのゴーヤが採れるようになるかは定かではないが、もうしばらくは元気を出して収穫出来るだろうと思っている。

さて、今日は第2菜園を見廻って、この秋種を蒔いて育てている野菜の芽出し状況が悪いのに気付いた。
明日の休日は、午後から少し雨予報。
予定していた、久住への山登りはやめておいた方が良さそうなので、育ちの悪い秋野菜の種蒔きのやり直しなどをやることにしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿