2017年3月10日金曜日

少し早いけれど、ズッキーニの畝を準備しよう。今日もヒヨドリ。

最近我が家の畑の常連になっているヒヨドリ。
今日もしっかり遊びに来た。
ヒヨドリが止まっているのは、メジロ君の家のバルコニー。
今日も数羽が遊びに来たが、その中で一番強そうだったのはこのヒヨドリ。
ヒヨドリが遊びに来ているメジロ君の家は仕事場の窓辺に吊るしているので、部屋の中からこんな感じで眺めながら仕事が出来るのだ。
老朽化したとはいえ、これら晩白柚で作った家は壊れそうな感じは全くしない。
外から見るとこんな感じだ。
何とか、近いうちにメジロ君が遊びに来ると嬉しいのだが。。。


さて、今年も、3月末にズッキーニの種は直まきしようと思っている。
食べるのも、育てるのも、お裾分けするのも大好きなズッキーニなので、3月末の種まきの時期が本当に待ち遠しい。
そして今年用意している種は、白ズッキーニ緑ズッキーニ黄緑ズッキーニUFO型ズッキーニ花ズッキーニ、そして新しく加わる長ズッキーニ
我が家で昨年出来たハイブリッドズッキーニも種をゲットしているので、何と全部で7種も植えることになるのだ。

となると、ズッキーニを育てるスペースも結構必要になる。
メイン会場は、今年1月第2菜園で竹を片付けて使えるようになった場所だ。
3列の畝を立て、牛糞と鶏糞堆肥を鋤き込んだ。
ミミズ堆肥も撒きたかったのだが、今年はここに撒けるほどのミミズ堆肥がない。
3月末、マルチに穴を開けて、種をまくときには、少しミミズ堆肥も施そう。
ひとまず、3列の畝を立て終わった。
1列に8本くらいの苗は植えれそうだ。
それでも、1種で4本くらいの苗は育てたいので、やはり畝が少し足りないかも?
ズッキーニの苗を植える場所が足りないとなると、植えれる場所はサブ会場。
ここは同じく第2菜園だが、去年まではカボチャが思う存分育っていた場所だ。
今はしっかり荒れているこの場所。
ここは、このまま1年間土を休ませようと思っていたのだが。。。
どうしてもメイン会場に入りきれなくなったズッキーニは、植える場所だけを耕して、ここで育てていくことになりそうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿