2024年2月6日火曜日

2日前に倒したイチョウの伐採後の片付けを開始。

     * 福岡ミミズ日記は引っ越ししました。           

       https://danji.blog/


こちらは2日前に倒したイチョウの木。

予想通りに木は倒せたのだが、下にある三の段の畝にはそれなりの被害が出ると思っていた。
上から見るとこんな感じで畝の上に木が掛かっていた。


今日はこんな木の伐採後の後片付けを開始
やや大きめの幹太い枝は短く切っておいた。
これらは薪にする予定だ。
たくさん出た細い枝は、後日チップ製造機にかけチップにする予定。
大きな幹は、後日利用法を決める予定で今しばらくはここに置いておく予定だ。


上に大きな木が倒れる形になったので、被害が予想された三の段の畝を見てみると、被害は最小限に収まっていた。
もちろん不織布は数カ所で敗れ、折れているダンポールもあった

こちらはロメインレタスの小さな苗が育ちつつある畝。
幾つかの苗は植え直したが、恐らく問題なく生着するだろう。
こちらはもう収穫できる大きさのミックスレタスが育っていた畝。
潰れた苗もあったがここも概ね大丈夫だった。
こちらはタマネギに畝で、大きな枝が突き刺さった後は残っておりいくつかの苗は倒れていたが、起こして土寄せをしておいた。
被害は最小で済んだが、防鳥予定の釣り糸が切れていたのですぐ張り直しをしておいた。
昨年は収穫間近のタマネギやニンニクが、カラスにやられて全滅した嫌な経験がある。
写真では分かりにくいが数本の防鳥用の釣り糸を張り直した。
というようなことで、枝を片付け潰れた畝をある程度直し、不織布を張り直した畝ではまた元気に野菜が育ってくれると思っている。

野菜被害が少なくまずは一安心できたので、薪作りやチップ作りはのんびりやっていくことにしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿