2014年10月10日金曜日

ゴボウの芽出し、秋植え専用の種の方が順調。さて、明日から連休。蔵王山周辺の山歩きを予定している。火山性微動や台風のことを気にしつつ出発。

こちらはこの秋植えている2種類のゴボウ。
左側が秋植え専用のゴボウの種。さすがにこちらの根出しは早かった。
先日ゴボウの根出しは秋植え専用の種の方が早い事を報告した。
実際種を植えたあと、芽出しの状況はというと? やはり秋植え専用の種の方が順調だった。
こちらは土嚢袋に植えた秋まき専用の種。
 こちらは、それより数日前にまいたダストボックスに植えた“滝野川ゴボウ”。芽が出たのはたったの一つのみ。
このダストボックスでは、芽が出ていないところに再度滝野川の種を植えておいた。
どうやら、芽出しの雰囲気から判断しても、この時期に種を植えるゴボウは秋まき専用の方をメインにした方が良さそうだ。

そこで、秋まき専用の種を植えるため、ダストボックスのゴボウをもう一箱収穫した。
ダストボックスでのゴボウの収穫風景。
ダストボックスを倒して底を持ち上げるとスポッと内容が出てくる。
底からはゴボウをかき分けて取り出す。
この時期では収穫量は、こんなものだろう。一応合格だ。
ダストボックスでのゴボウ。もう少し時間を置いて収穫すればまだ大きくなる?
本当はもう少し太いゴボウが全体で6本収穫出来るのを目標にしていた。
収穫の終わったダストボックスには、秋植え用のゴボウの種を植えておいた。



さて、数日前から台風19号の進路予想をチェックしている。
今のままのコースやスピードで行くと、明日から蔵王山の山歩きを予定しているが、台風の影響で「行きはよいよい、帰りは怖い?」。
更に、蔵王山では最近火山性微動が増えているとの事。
厳重に台風経路や噴火の可能性をチェックしながらの行程になりそうだ。
場合によっては急きょ予定変更も視野に入れておこう。

0 件のコメント:

コメントを投稿