2016年5月11日水曜日

落花生、自家採種種から苗作りに成功。きょうは畝に移植だ。

こちらは昨年収穫した落花生を取り置いて、そこから芽を出した苗

自家採取した落花生、そのまま日陰に置いていた。
それを殻を付けたまま、春先に数個蒔いた。
芽を出すか出さないか半信半疑だったのだが、嬉しいことに半分位が芽を出した

我が家の畑に落花生を育てられるスペースはそんなに広くは取れないし、収穫する落花生もそんなにたくさんは要らない。
なにせ、我が家の家人は、小さいとき千葉の親戚から毎年送られてくる大量の落花生を食べ過ぎたためか、今では少し落花生嫌いになってしまっているのだ。

で、残っていた種の殻を外し、大きなものだけを選別し、7個のポットに蒔いた。
一つのポットに2個づつ種を植えていた。
なんと、全ての種が芽を出した。

すると、驚いたことに発芽率は100%だったのだ。
以前最初殻付きで蒔いたものと合わせると、苗は12ポットになった。
黒落花生も3〜4ポット程あると思われるが、どれがどれだか分からなくなった。
全てを植えてうまく育ったら、我が家で消費するには多過ぎる?

とにかく、せっかくうまく苗が出来たので、今日はそれらのポット苗を全て植え付けだ。
で、こちらが苗を植えるために用意した畝。
この畝の両隣には元気いっぱいのズッキーニの畝がある。
うまく育てば、去年の倍以上の収穫量になりそうだ。

苗はまだ小さかったが、根が下の写真の様にぐるぐる巻きになっていたので、畝に植える時期としては問題ないだろう。
ポットから出した苗。
苗の大きさの割に根の張りが凄い

去年と同じように、花が咲く頃まではマルチを掛けて育てることにした。
7月花が咲き始めたら、少しずつ株元のマルチを外していく予定だ。
その後、子房柄がうまく土の中に潜るようにするのだ。

昨年は、まずまず上手に育てられた落花生だが、今年はこの畝の両脇に白ズッキーニと白長ズッキーニの畝がある。
これから先、元気溢れるズッキーニの苗に侵略されて、落花生の苗がいじめられないかだけが心配だ。

とにかく、自家採種落花生から苗作りが成功したということは嬉しかった
これで、これから毎年、落花生は作り続けていくことになりそうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿