2019年9月10日火曜日

サツマイモの苗の蔓返し。四角豆の収穫がいよいよ盛況だ。

こちらは今日の収穫。
四角豆、ゴーヤ、白キュウリ、オクラなどを収穫した。
特に、四角豆がいよいよ最高の収穫時期を迎え収穫量が増えている。
軽く湯通しをしてコリコリ感がある状態で食べるのが最高だ。


さて、サツマイモはこの時期苗の蔓返しというのをおこなう。
これは、栄養を芋以外の他の根にやらないための作業だ。
伸びた蔓の根からも、こんな中途半端な芋ができるのだ。
こちらに栄養を取られると、メインの芋が太らないのだ。
我が家のサツマイモ栽培の中心は土嚢袋なのだが、その楽しみは土嚢袋をひっくり返した時見えてくる大きなサツマイモ。
昨年も1kg以上ののサツマイモがいくつか収穫でき、一番大きいのは2kg以上あり感激した。
今年もそんなサツマイモの収穫をしたいので、少しづつ蔓返しを始めている。
1週間前には第1菜園の土嚢袋に植えているサツマイモの苗の蔓返しを行った。
蔓が道路の方にはみ出すと、通行する方の邪魔にもなる。
苗の蔓返しは一石2丁の作業になる。
蔓返しが終わったらこんな感じだ。

一方、こちらは第2菜園のメインの場所
土嚢袋を20個以上、防草シートの上に置いているのだがほとんどその姿が見えない。
こちらでも
そしてこちらでも、
かろうじて、土嚢袋が崩れないように挿していた竹支柱が見えている。
土嚢袋を防草シートの上に置いたのは、雑草被害がないことと、基本的に蔓が伸びるところに土がないので、蔓返しが要らないと思っての処置だ。しかし見た感じ、防草シートの外側からかなりの雑草が入り込んでいる。

大きなサツマイモを収穫するためには、これら周りから攻めてくる雑草も少し片付けた方が良さそうだ。
と頑張って蔓返しと、雑草の片付けをしていた昼休み、空が暗くなって急なにわか雨
この雨で、今日の予定は全て終えることができなかったが気持ちはよかった。
一部蔓は防草シートの外側に伸びているものもあったので、蔓返しの意味はありそうだ。
今日のようなにわか雨は昼休みしか畑仕事ができない日には少し迷惑だが、植えたばかりの野菜たちにとっては恵みの雨
まだ暑く、日差しが強い日が続いているので、これからも時にこんなにわか雨が降ってくれることを期待しよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿