2024年10月26日土曜日

伐採した巨木の片付け開始。三の段東のサツマイモの畝を片付け、エンドウ豆の畝準備。

いつも木を伐採した後は片付けに時間がかかる。

今回は大木の伐採前に外していた三の段東の電気柵を今日中に再設置したかったので、倒した巨木の片付けを可能な限りおこなった。

今回の玉切りは4本は80㎝位と長めに統一してやった。


長めの玉切りした丸太はユンボで1個づつ作業小屋の前に集めた。
後日机作りなどをしてみるつもりだ。
薪はやはり大量に出た。
こちらは今のところちょっと置き場が無くて困っている。

細い枝葉は半分くらいをチップにしてチップ小屋に収めた。

チップ小屋の下の方にはカブトムシの幼虫がいるので喜んでいるだろう。
細い枝葉のチップ化は明日終えたいと思っている。
残念ながら、三の段東の電柵の付け直しまでは手が回らず、こちらも明日に持ち越しだ。

それでも鳥が好きな実が成る大木が無くなったことで、来春の三の段東ではエンドウ豆やタマネギに期待できそうだ。
まずはエンドウ豆の種を蒔きたいので、今日の三の段東ではサツマイモを収穫した。
予想よりより芋が小さく収穫量も少なめだった。
これだけ蔓葉が元気だったのでちょっと残念。

三の段東では、ゴーヤや四角豆もそろそろ撤去してエンドウ豆やタマネギを育てる畝を準備したいと思っている。

今年もゴーヤは大収穫で、種採りも十分量出来た。
こちらは四角豆の畝。
四角豆の畝はトランペット型ズッキーニに侵入されて豊作とは言えなかった。
それでも食べる分は何とか収穫できた。
ただ、これらの野菜はまだ収穫できているのでサツマイモの畝の方を先に片付ける形になった。

まずは今三の段東にあるツクネ芋が動物被害に遭わないように、明日中には電気柵を再設置しよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿