2016年8月1日月曜日

4匹で4年と2ヶ月というシマミミズの寿命世界記録?を更新した寿命実験1のミミズ君。秋ウコンの花。

こちらは、暑い中きれいな花を咲かせている秋ウコンの花。
去年より20日も早く見つけた。
今年は5月の終わりに、春ウコンの花も初めて見ることが出来た。
こちらは今年5月末、ウコンの芽が出るとともに咲き始めた春ウコンの花。
春ウコンが咲いたあと、ウコンはどんどん成長した。
春ウコンが咲いてから、まだ2ヶ月あまりだが、
夏のかんかん照りの中でもウコンはびっしり成長している。
こちらは今日の写真。ウコンは暑さに強い!
どれが春ウコンで、どれが秋ウコンかなど全く分からない。
ただ、どの苗も2m近い高さにまで成長している。
これだけ茂った茎葉の陰では、秋ウコンの花は見落とすことが多い。
一昨年などは10月に入って、やっと時期を過ぎた花を見つけた。
今年は、気を付けていたので、この時期に咲き始めの花を見つけることが出来た。

ところで、野菜の方で暑さに強いのはゴーヤとオクラだ。
オクラは例年この時期から、ハスモンヨトウやフタトガリコヤガなどといった蛾の幼虫が葉っぱを食い荒らし、収穫が落ちるのだが、今のところ被害は皆無だ。
大好きなオクラだが、最近はお裾分け出来るくらいの収穫が続いている。
今のところ葉に芋虫が付いていないのが嬉しい。
一方、こちらは、若干水不足で若干弱った感じになったヤーコン
暑さに強そうに見えたのだが、ここに来て参っているようだ。
つい先日までとても元気だったヤーコンも葉がうなだれた。
さすがにこの暑さと水不足が堪えているようだ。
ヤーコンの向こうに背高く見えているキクイモは元気そのものだ。
やはりこの暑さに対する抵抗力は、野菜によって大きく違うようだ。


さて、こちらはウェットな感じの寿命実験第1弾の観察小屋
この中に、私が世界記録を更新していると信じているミミズ君たちがいるはずだ。
ボリュームもかなり少ない。
34匹で始めた実験だが、前回のチェック時は4匹が生き残っていた
はたして、4年と2ヶ月目の今回はどうだろう?
この暑さと、環境がかなりウェットなので心配したが、ミミズ君は4匹皆元気だった。
まだまだ元気だ。
4年と2ヶ月、人間なら何才くらいに当たるのだろう?

確かに堆肥部分はかなりウェットで、食べ残しの餌もかなり残っていた。
捜せば、見つかったかもしれないが、ざっと見た時には卵胞はなし。
こんなウェットな内容では卵胞を捜す気にもなれない。

で、今回の餌としてはズッキーニを少し少なめに、乾いたココ繊維とともに与えておいた。
ここ最近チェック時に餌が余っている。
4匹なら、1ヶ月分の餌もかなり少なくていいみたいだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿