2018年1月22日月曜日

スーパーでの野菜高騰にびっくり。こんな時期にも野菜リッチな生活が続けれるのは嬉しい。

噂で野菜が高騰していると聞いていたのだが、昨日スーパーに寄ってみてびっくり。
ブロッコリー1個が400円もしていた。
我が家では、数年前までは野菜が時期的に枯渇して、時に店で買うこともあった。
しかし嬉しいことに、最近はキノコは買っているが野菜を買うことがほとんどなくなっていた。

こちらは、頂花蕾の収穫がほぼ終わりに近づいているブロッコリー
もう少し放置するともっと大きくなるのだが、今日はこの大きさで収穫。
ブロッコリーは、下の写真のような感じに、小さな3列の防虫ネットの中で十数株の苗が育っている。
で、ここ数ヶ月枯渇することなく収穫してきた。
防虫の意味では、この時期はネットは外してもいい。
ただ、まだヒヨドリに来て欲しくないので防虫ネットを掛けたままにしている。
ブロッコリーはもうしばらくすると、頂花蕾の収穫がほぼ終わり、側花蕾の収穫が始まるはずだ。
おそらく3月くらいまでは収穫が続くものも思われる。


葉野菜の方は、冬のこの時期はトンネル栽培が大いに役に立っている。
パオパオトンネルやビニールトンネルの中では葉野菜がいっぱいだ。
こちらは、ビニールトンネルの中の葉っぱ野菜。
数カ所のビニールトンネルの中では、どこも葉野菜が順調だ。
プランターの中でも、パオパオがかかっているところでは元気な野菜が育っている。
こちらは、今日初めて収穫したプランターのホウレン草。

しかし、トンネルがないところでも、それなりに野菜が育っているのだ。
以前のこの時期は、葉野菜は上手く育てられなかったので、この辺の野菜を見ると、自分の野菜進歩が感じられて嬉しい。
これらの畝では、トンネルは掛けていないが、リーフチコリーやミズナが元気だ。
こちらは、生の千切りで美味しくいただいているフェンネルの株元。

というようなことで、今日のように天気が悪くても、野菜の収穫はできるので、葉野菜中心にいっぱい持って帰ることになる。
こちらは今日の収穫。
特に、葉っぱ野菜は毎日いっぱいだ。
お陰様で、1日に消費する野菜の量はもの凄い。
野菜大好き人間としては、これからも絶えることなく収穫が出来るように野菜を育てていこうと思っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿