2018年9月26日水曜日

大根の種の蒔き直し。今回はマルチをかけないで、畝と一部は土嚢袋に。

こちらはクコの花
今日雑草を少し片付けていたら顔を出した。
苗木は毎年少しづつ大きくなっているが、十分な実を収穫できるかは?だ。


さて、大根の畝は先日からの虫被害で、出ている芽が半分くらいになり、出た芽の葉もかなり虫に食べられている。
そんな虫の中での主犯格はコオロギだ、
先日、種の追加蒔きを行ったのだが、この畝では今もマルチの下にはコオロギがたくさん隠れている。
新たに出てくる芽が無事育つかも、とても心配だ。
全部の植え穴から芽は出ていたのだが、しっかりコオロギなどに食べられた。
そんな場所に種の蒔き直しをしたが、やはり同じ結果になるかもしれない。
本当はこの大きさの畝なら、我が家の大根栽培には十二分なはずなのだが。。

で、今日は新たに大根用の畝を準備して、
準備する畝には、最近の畝作りの恒例で、近くの雑草を敷き込んだ。
ここにはマルチをかけないで種を蒔くことにした。
大根の種は全て使い切っていたので、100円ショップでおろし大根用の大根と、葉大根、聖護院大根の種を買ってきて蒔いていった。
3種類の種を畝を3分割して蒔いた。

おろし大根用の種は余ったので、第1菜園の土嚢袋の中などにも蒔いておいた。
今がおいしい焼き秋刀魚には間に合わないが、今回はうまく育ちそうな気がする。
今回の種まきでうまく苗が育ったら来年からの大根の種まきマルチを使わないようにしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿