2019年8月31日土曜日

2019年8月の菜園&果樹園。

今年の8月の菜園は、昨年ほどの猛暑ではなかったが、後半の大雨は大変だった。
いつものことだが、雑草管理と害虫管理が追いつかなかった。
盆休みのシンガポール旅行ではマックリッチ貯水池周辺を散策。
TreeTop  Walkでは下の木々に歩いている吊り橋の影が見える。


さて、この暑い季節の畑仕事で嫌なのは蚊。
真昼の炎天下では減るのだが、朝夕の畑仕事の時間帯に一気に出てくる。
8月の畑仕事は暑さも大変なのだが、蚊も凄いのだ。
最近は雨の合間に仕事をすると、一層増えている感じだった。
蚊除けには、数年前に2枚買ったモンベルの蚊の防護服がとても役に立っている。
同じものがもう発売していないとのことで2枚ゲットしていてよかった。
ただ、暑さや大雨のために思うように畑仕事ができず、手に負えない雑草を眺めながら、私の菜園生活これでいいのか?と自問自答する毎日だった。

それでも、これまで経験しなかった大収穫の野菜や初めて育てる野菜を眺めながら、そろそろ雑草を筋トレついでに雑草を片付けながら、秋冬野菜の畝を作っていこうと思っている。

そんな8月の菜園、かなりの夏野菜が弱ってきたが、イタリアントマトとオクラが大健闘だった。
オクラは時間差で苗を育てたので、コンスタントに収穫できた。
細く刻んで、ネバネバを楽しむのもいいし、天ぷらや豚肉でロールするのも美味しい。
ただ、盆過ぎにはプチヒゲカメムシが大量に増えてきた。
そろそろ、食感が落ちてくるかもしれない。
7月から収穫が続いていたイタリアントマトも毎日嫌という程収穫できたが、さすがにこの時期は割れたトマトが増えて、近日中にほとんどの苗を片付けようと思っている。
長い間楽しませてもらったトマトもどうやら終わりが近づいているようだ。

ヒョウタン型カボチャは、先月末にこれまでで最大の4.5kgが収穫できたが、今月はもうそんな大きなものは取れず、数も3個で終わった。
先月末収穫した最大のひょうたん型カボチャはまだ保存中。
食べるときには立派な種採りができそうだ。

今年は冬瓜を育てるのに失敗したが、ユウガオが今月後半にかなりの数収穫できた。
こちらが見慣れない方が多いかもしれないユウガオ。
我が家では昨年から育て始めた。
長いズッキーニや冬瓜と同じ食感で美味しく食べることができる。
こんな感じの実は美味しい。
ただ、大きいものを収穫しようと少し遅めに収穫すると硬くなり過ぎて食べれなくなる。
包丁が入らないくらいに皮が硬くなっていたユウガオ。
ユウガオがヒョウタンの仲間であることを思い知らされる。

ところで、モリンガの葉の収穫も始まったたが、今のところその使い途には満足できていない。
葉は乾かしてブレンド用のお茶として使っている。


アーティチョークの枯れたと思った株元から新芽が出てきているものもあるが、今は雑草の中で、すべての確認はできていない。
雑草の中に小さな芽が見える。
この雑草の中で何個くらいの芽が生き延びているのだろうか?
枯れた花ガラが幾つかあったので、種が出来ているかチェックしてみたのだが、あと1歩だったみたい。
種ができていたが、まだスカスカで使えそうになかった。


ゴーヤは去年より少なめの苗だが、収穫はコンスタントに出来て満足だ。
竹支柱に大きな塊を作っているのがゴーヤ。
その他の竹支柱に育つ植物がはツクネ芋がほとんど。
もうゴーヤの種は十分量を収穫した。
いかにも健康そうなゴーヤの種。
ツクネ芋里芋は順調に育っているように思われる。
今年初めて育てている宇宙芋が2cmくらいのムカゴを1つだけ付けているが、この後の成長に期待しよう。
宇宙芋の葉はツクネ芋より幅広でハート型。


端境期の葉野菜の中では、エンツァイ(空芯菜)モロヘイヤツルムラサキがそれなりの収穫ができて助かった。

デストロイヤーは種芋の植え付け時期。
今年も種芋は木陰に植え、芽が出たら畝に移植する予定だ。
ここは木陰で他の場所よりかなり涼しい。
大雨の時も水はけが良く、種芋が腐れにくいと思っている。
まだ芽は出てないが、昨年の経験からこの場所を種芋の植え付け場所にした。
ヤーコンは、今のところ枯れることなく順調に育っているようだ。
ウコンはお茶用に少しづつ収穫しているが、まだ根茎はとても小さい。
この時期は秋ウコンの花が綺麗だ。

秋冬野菜の種まきは始まったばかり。
先日種まきしたニンジンはまだ芽が出ていないようだ。
初めて育てるエンダイブ、楽しみにしている
来月に入ったら一気に種まきが佳境になると思われる。


それにしても8月の菜園は雑草は凄かった
ここが第2菜園
蔓植物と枯れたトウモロコシ以外は雑草しか見えない。
9月は頑張るしかないのだ!
ここにはモロヘイヤを育てている。
雑草とモロヘイヤが区別できないように育っている。


果樹関係では、遅ればせながらの梅の天日干しを行った。
説明を追加
今年の梅は特別美味しいみたいで嬉しい。
はほとんど実を付けておらず、ミカン類も木は元気に育っているようだが、実の付きが悪いものが多い。
熟れる前に腐り始めている。
月初めはこんな実を食べていた。

2本のオリーブの木には去年以上の数が成っていて、秋の収穫がとても楽しみだ。
去年は9月中旬に収穫したら、まだ実がかなり小さかった。
できれば今年は10月の収穫を考えている。

ただ、オリーブは風に弱いので、もし9月に台風が直撃するようだとその前に実を収穫することになりそうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿