2021年2月4日木曜日

大好きな白菜のトウ立ち菜の収穫が始まった。残り物に福あり、の里芋収穫。

 先日からトウ立ち野菜の収穫をボチボチ初めていたが、今日からその中でチーマディラーパと双璧と思っている白菜のトウ立ち菜の収穫を始めた。

自家採取した種で巻かない白菜をトウ立ち菜収穫専用に育てているものだ。

花芽の下の茎が太くて甘くて美味しい。
多くの種をばら撒いたところに出た苗が多かったので、それらを移植したところにも多くの苗が育っている。
ここが一番多くの苗を育てている畝
ここが第2菜園のメインの畝で、育ちがいい苗を移植していた。
ここの苗の中にはもうしっかり花を付けているものもあった。

狭い第1菜園にも数本の苗を移植した。
ここにも立派な苗を移植したので大きく育っている。
また、第2菜園の端の方には余った小さな苗を多数移植したが、そこでもそれなりに育っている。

これだけの数の苗があれば、トウ立ち菜は大好きなので消費量も多いが、それでも十二分の収穫になりそうだ。

今日は、そんな白菜のトウ立ち菜を含め、いくつかの野菜のトウ立ち菜を収穫して帰った。

ルッコラのトウ立ち菜もかなり増えてきた。

この時期からは、チーマディラーパも最盛期を迎えるので、色々な野菜のトウ立ち菜を収穫するのが忙しくなりそうだ。


ところで、里芋の株はまだ数本残しているが、今日収穫した里芋(黒軸)一株からの収穫量が今季最高だった。

収穫時に量を計るカゴで、子芋だけで2段弱あったので大満足だ。
その株を掘り起こしている時の様子がこちら。

横のバケツの大きさと比較して、ひと株からの塊の大きさがわかる。
10㎝近い大きさで今季最大だった親芋4個はすぐ土の中に保存した。

あと1,2回収穫したら今季の里芋収穫は終わりそうだが、その後はすぐ土の中に保存している親芋を種芋としての植え付けが始まる。
そろそろ種芋の植え付け用の畝の準備に入ろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿