2025年8月1日金曜日

ミョウガの梅酢漬け。種採りに使った巨大なズッキーニはいい餌になっているようだ。

 最近、ミョウガの収穫量が増えてきた。

ミョウガの苗は、モミジや桜の木の下の半日陰にあるのだが、水やりもし易い場所にあるのでとても元気だ。
で、通常の料理に合わせての食べ方では余ってしまうので、今日は梅酢漬けを作った。

ただ、以前大量に付けたとき、梅酢の塩分が少ないためかカビてしまった。
で、今回はすぐ食べ切れる量を漬けてみた。
子供のころ好きではなかったミョウガだが、今の私は大好物だ。

ところで、先日カブトムシに与えた巨大なズッキーニの輪切りは内側は完食していた。
一緒に与えていたカボチャの方には口を付けていなかった。
一日1個与えているゼリーはいつも通り完食だ。
で、残っていた巨大なズッキーニをまた餌として与えておいた。

ズッキーニが無くなったら、採り忘れて巨大になっているキュウリも餌として与えてみることにしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿